鼻回りの肌荒れについて
高校生ぐらいの時から、いちご鼻に悩んでいます。
毛穴の黒ずみがひどく、近くで肌を見られるのに抵抗があります。
また、小鼻周辺の赤みも気になっています。
以前は鼻パックやピンセットで引っこ抜くなどをしていましたが、その時だけはきれいになりますが完全には治りませんでした。
むしろ悪化したようで、前よりぶつぶつや黒ずみが大きくなって目立つようになりました。
ファンデーションやコンシーラーで隠すようにしていますが、時間が経つとよれて見えるようになります。
これまでにたくさんの改善方法を試しましたが、どれも完全に無くすことはできませんでした。
すっぴんで至近距離で見られても平気なような、つるつるのきれいな鼻になりたいです。
現在、実行中のこと
鼻の部分にクレンジングクリームを他の個所より多く塗り、念入りにクレンジングするようにしています。
洗顔の際は、洗顔フォームの泡で優しく洗うようにしてダメージを少なくするよう心がけています。
スキンケアも化粧水と乳液クリームを鼻にはとくにたっぷり塗ります。
また、週に2回ほど顔全体にパックをして、古い角質を取り除いています。
鼻パックやピンセットで抜いたりといったことは余計悪化させると知ったので、しないようにしています。
乾燥肌なのも毛穴が開く原因らしいので、化粧水だけでなく水分補給をこまめにするようにしています。
日焼けすると肌が乾燥するし、鼻は特に焼けやすいので夏場は日焼け止めを欠かさず塗るようにしています。
+α ニキビ肌が酷い場合の対策術
ニキビが本当にひどかった時は皮膚科に行きました。
ただ頂いた薬が身体に合わなかったのか、効果もあまりなく副作用で吐き気のようなものも感じました。
その後、雑誌の広告でニキビに効くと見たオルビスのクリアローションシリーズを使い始めました。
すると使っているうちに本当にニキビが綺麗に治ってしまいました。
それからは化粧水や化粧品はオルビスで購入するようにしています。
普段はニキビができないよう厚化粧をしない、チョコレートやナッツ類などニキビができそうなお菓子は食べ過ぎないということに気を使っています。
20代後半に入り毛穴や法令線も気になるようになってから、化粧水はオルビスのものに限らず、もう少し保湿効果のあるものも使い始めました。
そのときの肌の調子によって変えています。
化粧水を使うときはとにかくたっぷり使って、何度も何度も肌に押し込むようにしています。
オルビスの他に使っている化粧水はロクシタンやキールズなど、自然派のブランドです。
それから、週に1回くらいのスクラブや半身浴で代謝を良くしようと心がけています。
紫外線対策としては、季節に関わらず毎日ちゃんと日焼け止め効果のある下地を塗ることです。
私はずっとオルビスのサンスクリーンオンフェイスを使っています。
それから、目からも日焼けをすると聞いたことがあるので、晴れている日に外出する時はサングラスをするようにしています。
既に出来てしまったシミなどを治すには記事一覧
私が、18歳の頃から急に乾燥肌になりました。それまでは、何も気にしていなかったのですが、乾燥肌になり、とてもかゆくてしかたなかったです。とくに、花粉の時期には、ひどくなったような気がします。顔のほうから初め乾燥肌になり、それから体全部乾燥肌になりました。とてもかゆくなり、皮膚科に通う毎日でした。化粧をしても、ひどくなるのであまりできません。夏の日の日差しなどでも、日焼けしたら顔全体が、真っ赤になり...